2023年新物「釧路産」子持ちししゃもの販売を開始しました!
※今年は数量がとても少なくなっております。
※二特と一特の違いは、重量の違いになります。
※今年は数量がとても少なくなっております。
※二特と一特の違いは、重量の違いになります。
![]() |
![]() 旨みを最大限に引き出した塩加減と絶妙な干し具合 |
![]() 焼くと外側はからっと、身はふわっと柔らかくジューシー |
![]() ジューシーな身とつぶつぶ感際立つ卵のバランスが絶品。 |
![]() フライパンやホットプレートでも簡単に焼けます。 |
![]() |
![]() 北釧水産のある地元釧路は、柳葉魚(ししゃも)の産地として知られており、 その昔は家の軒先のあちらこちらで、よもぎの茎にししゃもを 干している風景が見られ、釧路の晩秋の風物詩になっていました。 シシャモは鮭と同じく海で成長し、川で産卵します。 世界中でも日本だけに分布しており、 今は北海道・太平洋側の川にしか遡上しない 日本固有の魚。 餌の豊富な海で約1年半を過ごし、産卵の為に生まれ故郷の川へと、 たくさんの「ししゃも」達が帰ってくるのです。 近年は水揚げがとても少なく、2010年は1400トンあった水揚げが 2020年は301トン。(北海道調べ) 水揚げが少ない為、市場価値も高まり 今ではとても貴重な、高級魚になっています。 ししゃもが水揚げされる釧路で商いをしている北釧水産では ししゃもの資源回復を願うと共に、 そのおいしさを、皆さまにもぜひ知っていただきたく 釧路から直送いたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「ふっくら、ジューシー、柔らかい」 生干しのししゃもです。 外側はからっと、身はふわっと柔らかく、 焼いた時の食感がとても良く、 「そのままでもおいしい! 「お醤油をちょっと垂らしてもおいしい!」 とれたて新鮮、生干しのシシャモだから、 焼いて食べるのはもちろんの事、「天ぷら」「フライ」「ししゃもの三平汁」など いろいろ美味しく食べる事ができます。 |
![]() |
![]() ![]() 釧路でのししゃも漁の解禁は、 メスの卵が充分完熟してから始まります。 他の産地に比べ一番遅い解禁となりますが、 遅い分だけお腹にたっぷりと卵を抱えた つぶつぶ感たっぷりの、ししゃもが水揚げされます。 北釧水産では、わずか1ヶ月あまりの漁の中で、 一番良い状態の時のシシャモを生干ししたものを販売しています。 つぶつぶ感が際立つ、食感のいい卵をたっぷりと抱えたメス、 ジューシー感溢れる身とのバランスが最高の、子持ちししゃもをお届けいたします。 |
![]() |
2023年新物「釧路産」子持ちししゃもの販売を開始しました!
※今年は数量がとても少なくなっております。
※二特と一特の違いは、重量の違いになります。
※今年は数量がとても少なくなっております。
※二特と一特の違いは、重量の違いになります。
![]() |
![]() |
![]() |
|
旨みを最大限に引き出した塩加減と絶妙な干し具合 | 焼くと外側はからっと、身はふわっと柔らかくジューシー | |
![]() |
![]() |
|
ジューシーな身とつぶつぶ感際立つ卵のバランスが絶品。 |
フライパンやホットプレートでも簡単に焼けます。 |
「本物のししゃも」は
今は北海道の太平洋側のみ。
今ではとても貴重な高級魚。
ししゃもの産地釧路から直送
北釧水産のある地元釧路は、柳葉魚(ししゃも)の産地として知られており、
その昔は家の軒先のあちらこちらで、よもぎの茎にししゃもを干している風景が見られ、 釧路の晩秋の風物詩になっていました。 ![]() 世界中でも日本だけに分布しており、 今は北海道・太平洋側の川にしか遡上しない 日本固有の魚。 餌の豊富な海で約1年半を過ごし、産卵の為に生まれ故郷の川へと、 たくさんの「ししゃも」達が帰ってくるのです。 近年は水揚げがとても少なく、2010年は1400トンあった水揚げが 2020年は301トン。(北海道調べ) 水揚げが少ない為、市場価値も高まり 今ではとても貴重な、高級魚になっています。 ししゃもが水揚げされる釧路で商いをしている北釧水産では ししゃもの資源回復を願うと共に、 そのおいしさを、皆さまにもぜひ知っていただきたく 釧路から直送いたします。 |
ジューシー感たっぷりの
「生干し」ししゃもです。 ![]()
旨みを最大限に引き出した塩加減
![]()
この度北釧水産がお届けするししゃもは、
「ふっくら、ジューシー、柔らかい」生干しのししゃもです。 外側はからっと、身はふわっと柔らかく、焼いた時の食感がとても良く、 「そのままでもおいしい!お醤油をちょっと垂らしてもおいしい!」 とれたて新鮮、生干しのシシャモだから、 焼いて食べるのはもちろんの事、 「天ぷら」「フライ」「ししゃもの三平汁」など いろいろ美味しく食べる事ができます。 |
卵をたっぷりと抱えた
子持ちししゃも
卵の完熟度にこだわり
![]()
釧路でのししゃも漁の解禁は、
メスの卵が充分完熟してから始まります。
他の産地に比べ一番遅い解禁となりますが、 遅い分だけお腹にたっぷりと卵を抱えたつぶつぶ感たっぷりの、 ししゃもが水揚げされます。 北釧水産では、わずか1ヶ月あまりの漁の中で、 一番良い状態の時のシシャモを生干ししたものを販売しています。 つぶつぶ感が際立つ、食感のいい卵をたっぷりと抱えたメス、 ジューシー感溢れる身とのバランスが最高の、 子持ちししゃもをお届けいたします。 |
![]() |
ご注文はこちら
2件中
1-2件表示
2件中
1-2件表示