【お知らせ】本日7/21(火)11:00頃 〜 16:00(予定)までの間、リニューアルに伴うメンテナンスを行います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は中サイズのホタテの販売になります。 今までに販売していたサイズと変わりますが 旨み、甘み、歯ごたえは変わりません。自信を持ってお届けいたします。 |
◎貝ホタテ、すごく大きくて美味しかった!(ご感想はこちら) |
![]() |
![]() |
![]() ぷりぷりで心地良い歯ごたえ、とろける甘さの野付産天然貝ホタテ |
![]() 北海道の東側、秘境の羅臼(らうす)にもほど近い野付(のつけ)半島。 ここは、有名な尾岱沼(おだいとう)の北海シマエビや秋鮭をはじめ、 北海道でも、美味しい魚が水揚げされる所で有名です。 中でもホタテ貝は今ではとても貴重な天然物。 野付産のホタテは、ぷりっぷりの食感と心地良い歯ごたえ、 とろける甘さがお口の中で広がり、 「お刺身」でも「貝焼き」でも思わずうなってしまう美味しさです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 身がぷりっぷりで天然物ならではの甘みいっぱいのホタテは、 お刺身はもちろん、貝をちょうつがいにしてお届けするホタテは |
貝焼きはバター醤油で食べるのが定番ですが、 美味しいオリーブオイルと、国産のアンチョビとにんにくで作る |
![]() |
また活ホタテで入荷になったホタテは、ウロ、よごれなどを 調理時間がとても短いので、おもてなしにも大活躍。 |
![]() |
![]() 恵まれた自然環境が、濃厚な旨さの貝柱を作り出す |
![]() その濃厚な美味しさは、 オホーツク海の流氷の恵みのプランクトン、 知床半島から野付(のつけ)半島の海底差や、 激しい潮の流れによって作られる、海の恵みによるもの。 特に野付の巽(たつみ)地区で水揚げされるホタテは、 旨み成分のグリコーゲンがとても豊富な事から、 甘みのつよいホタテが育っています。 |
![]() |
![]() お刺身で食べると、とろける甘さ、耳もこりこりっとした食感が楽しめます。 |
![]() まずはお刺身で、鮮度の良さと、とろける甘さをご堪能ください。 みみもさっと湯通して、お刺身で。 こりこりとした食感がたまりません。 また、天然物の野付産のホタテは、焼くことにより、 甘みが更にぐっと引き出されるのが特徴。 だから、バター焼きや塩振り焼きも最高の美味しさ。 バター焼きは、最後にお醤油をちょっとたらして。 バター醤油の香ばしいさがホタテの甘さを更に引き出しています。 また栄養面でも、高タンパク、低カロリー、コレステロールも 他の貝類に比べとても低く、美容と健康に気遣う方には最適です。 アミノ酸の一種、タウリンをたくさん含んでおり、 肝臓機能を高め、疲労回復にも効果的です。 |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
お買い物カゴは下段にございます。 |
|
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
※買い物カゴについて システム上1度に1種類の商品のみカゴに入るようになっております、2種類以上の商品をご希望の場合はお手数ですが、1度買い物カゴ内から商品ページに戻り再度数量を入れご注文をお願い致します。 |
【お手数ですが、必ず注文フォームの【注意事項】欄にラベルに入れるお名前をお書き添えください(詳しくはこちら) |
![]() ※写真はイメージです。 ![]() 当店では、未成年への酒類の販売は、 いたしておりません。 |
|
![]() |