![]() |
![]() |
![]() 店長神山は実は粒ウニが苦手でした!それが・・・ 私(店長かみやま)は、大のウニ好きなのですが、 実を言うと、粒ウニ(一夜漬け)は苦手でした。 その理由は、多くの粒うには塩辛かったり、生臭かったりする、 イメージがとても強かったのです。 それが。。。。。。!!! 「粒うにが、なんでこんなに甘いの~~~っ!」 と、ビックリするくらい、今までの粒うにとは違う、 うにと出合ってしまいました。 |
![]() |
![]() |
![]() こんなに甘い粒ウニがあったのでしょうか?と思わせるくらいの、 えぞばふんうにの粒ウニ(一夜漬け)なんです。 えぞばふんうには、濃厚な甘さが特徴のうにですが、 ビンに入っている一般的なイメージのえぞばふんウニの粒うには、 うにの甘さが全くなく、かなり塩辛かったり、 生臭い、アルコール臭いという感じがしていたのですが、 それとは、 全くの別物!でした。 早速、北釧水産のスタッフや地元のうに通の料理人さんにも、 持っていったところ、 「この粒ウニ、旨いね~。どこで作っているウニ?」 「今まで食べた粒うにで、一番旨いわ」 「粒ウニなのに、しょっぱくないね。甘みあるね」と絶賛なんです! |
そして私も、粒うにが苦手だったという事を、 すでにすっかり忘れてしまっている状態。 感動しきりです! 実際、この粒うには、塩で一夜漬けしているので、 生うにとは全く違いますが、塩加減の具合から言いますと、 右の図のような感じになります。 |
|
そして。。。。。。。 実は、その粒ウニというのは、いつも毛がに漁でお世話になっている 浜中町の散布漁組さんが作っている、えぞばふんうにの 粒うにだという事がわかりました。 「どうして、こんなに美味しい粒うにを作る事ができるんだろう?」 「これは、この眼で確かめなければ!」 と早速、散布(ちりっぷ)漁組さんにお伺いしました。 |
![]() |
![]() |
![]() お伺いして、お話をお聞きしますと、 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
潜水士さんは、潜水具(60キロの重り)と空気を送り込むチューブを付けて、 藍色の澄んだ海へゆっくりと潜って行きます。 水深5~10m以下の岩場で、昆布の根元にいる「うに」を慎重に身入りを、 確かめながらひとつひとつ、丁寧に「手獲り」で行っています。 しかしながら、真冬の太平洋は日中でも気温は0度前後、1~2月ともなれば、 早朝はマイナス15度以上にもなります。 しかも、一度潜りますと2時間は上がってこないそうです。 そんな状況下での潜水漁は当然危険も伴います。 お話を聞いているだけでも、大変さがひしひしと伝わってきました。 「夏の間、美味しい昆布を食べ、冬、マイナス15度の極寒の世界で、 海に潜って、一つ一つ手で獲るえぞばふんうに。」 これが美味しくない訳はありませんね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ここで採れる「猫足(ねこあし)昆布」は甘さがあります。 この昆布を食べ、豊富なプランクトンを含んだ海で育ったうには、 濃厚な甘みとコクがはっきりわかります。 一般のうにに含まれる栄養価はタンパク質、ビタミンA、 ビタミンB1・B2、グリコーゲン、タウリン、鉄分などが豊富で、 疲労回復や眼精疲労、滋養強壮、貧血、老化防止、 美肌効果など多くの効能があると考えられています。 また、血行を良くする作用があり、 特に女性に多い冷え性にも効果があると言われています。 潜水士の田畑さんが長時間、寒い海の中で作業できるのも、 「このうにを食べているからだよ」とおっしゃっていました。 塩分も少ないですし、食べて美味しくて、 栄養もあるので、とっても嬉しいですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 美味しさが長く続きます。日持ちがするので、大変便利! 生うにとは違い、粒うには塩で甘みを更に引き出し、熟成させます。 熟成されますと、更にウニの味に深みが増し、ひと口ずつゆっくり、 味わいたくなる美味しさです。 またビン詰で急速冷凍しておりますので、冷凍庫に入れておきますと、 2ヶ月間は日持ちします。(解凍後は1週間です。) そのままお酒の肴としてお召し上がりになられるのはもちろんの事、 ごはんにのせて、パスタのソースとして、またおにぎりに入れても、 いくらと一緒に豪華うに・いくら丼でもとても美味しいですよ。 |
![]() |
![]() |
ギフト用に、2個入のギフトボックスもご用意しております。
|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() 新鮮なうちに冷凍された素材を食べたいタイミングに、解凍してお召し上がりください。 彩りも豊かで おもてなしや年末年始の席にもぴったりです。 また、お魚好きの方へのギフトとしても最適です。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 店長神山は実は粒ウニが苦手でした!それが・・・ 私(店長かみやま)は、大のウニ好きなのですが、 実を言うと、粒ウニ(一夜漬け)は苦手でした。 その理由は、多くの粒うには塩辛かったり、生臭かったりする、 イメージがとても強かったのです。 それが。。。。。。!!! 「粒うにが、なんでこんなに甘いの~~~っ!」 と、ビックリするくらい、今までの粒うにとは違う、 うにと出合ってしまいました。 |
![]() |
![]() |
![]() こんなに甘い粒ウニがあったのでしょうか?と思わせるくらいの、 えぞばふんうにの粒ウニ(一夜漬け)なんです。 えぞばふんうには、濃厚な甘さが特徴のうにですが、 ビンに入っている一般的なイメージのえぞばふんウニの粒うには、 うにの甘さが全くなく、かなり塩辛かったり、 生臭い、アルコール臭いという感じがしていたのですが、 それとは、 全くの別物!でした。 早速、北釧水産のスタッフや地元のうに通の料理人さんにも、 持っていったところ、 「この粒ウニ、旨いね~。どこで作っているウニ?」 「今まで食べた粒うにで、一番旨いわ」 「粒ウニなのに、しょっぱくないね。甘みあるね」と絶賛なんです! |
そして私も、粒うにが苦手だったという事を、 すでにすっかり忘れてしまっている状態。 感動しきりです! 実際、この粒うには、塩で一夜漬けしているので、 生うにとは全く違いますが、塩加減の具合から言いますと、 右の図のような感じになります。 |
|
そして。。。。。。。 実は、その粒ウニというのは、いつも毛がに漁でお世話になっている 浜中町の散布漁組さんが作っている、えぞばふんうにの 粒うにだという事がわかりました。 「どうして、こんなに美味しい粒うにを作る事ができるんだろう?」 「これは、この眼で確かめなければ!」 と早速、散布(ちりっぷ)漁組さんにお伺いしました。 |
![]() |
![]() |
![]() お伺いして、お話をお聞きしますと、 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
潜水士さんは、潜水具(60キロの重り)と空気を送り込むチューブを付けて、 藍色の澄んだ海へゆっくりと潜って行きます。 水深5~10m以下の岩場で、昆布の根元にいる「うに」を慎重に身入りを、 確かめながらひとつひとつ、丁寧に「手獲り」で行っています。 しかしながら、真冬の太平洋は日中でも気温は0度前後、1~2月ともなれば、 早朝はマイナス15度以上にもなります。 しかも、一度潜りますと2時間は上がってこないそうです。 そんな状況下での潜水漁は当然危険も伴います。 お話を聞いているだけでも、大変さがひしひしと伝わってきました。 「夏の間、美味しい昆布を食べ、冬、マイナス15度の極寒の世界で、 海に潜って、一つ一つ手で獲るえぞばふんうに。」 これが美味しくない訳はありませんね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ここで採れる「猫足(ねこあし)昆布」は甘さがあります。 この昆布を食べ、豊富なプランクトンを含んだ海で育ったうには、 濃厚な甘みとコクがはっきりわかります。 一般のうにに含まれる栄養価はタンパク質、ビタミンA、 ビタミンB1・B2、グリコーゲン、タウリン、鉄分などが豊富で、 疲労回復や眼精疲労、滋養強壮、貧血、老化防止、 美肌効果など多くの効能があると考えられています。 また、血行を良くする作用があり、 特に女性に多い冷え性にも効果があると言われています。 潜水士の田畑さんが長時間、寒い海の中で作業できるのも、 「このうにを食べているからだよ」とおっしゃっていました。 塩分も少ないですし、食べて美味しくて、 栄養もあるので、とっても嬉しいですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 美味しさが長く続きます。日持ちがするので、大変便利! 生うにとは違い、粒うには塩で甘みを更に引き出し、熟成させます。 熟成されますと、更にウニの味に深みが増し、ひと口ずつゆっくり、 味わいたくなる美味しさです。 またビン詰で急速冷凍しておりますので、冷凍庫に入れておきますと、 2ヶ月間は日持ちします。(解凍後は1週間です。) そのままお酒の肴としてお召し上がりになられるのはもちろんの事、 ごはんにのせて、パスタのソースとして、またおにぎりに入れても、 いくらと一緒に豪華うに・いくら丼でもとても美味しいですよ。 |
![]() |
![]() |
ギフト用に、2個入のギフトボックスもご用意しております。
|
![]() |
![]() |
![]()
解凍してお召し上がりください。
また、お魚好きの方へのギフトとしても最適です。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |